
ヘルペス
ゾビラックス200mg
ゾビラックスは性器ヘルペスの再発を抑制する抗ウイルス薬です。病院では水ぼうそうや帯状疱疹の症状が出た場合の治療薬としても処方されます。
ゾビラックス200mgについて
説明
ゾビラックスは抗ウイルス剤と呼ばれるグループに属する薬です。ゾビラックスは単純ヘルペスウイルスあるいは水痘・帯状疱疹ウイルスのDNAの複製を阻害してウイルスの増殖を抑えます。
日本感染症学会の治療ガイドラインでは、ヘルペスの治療にはアシクロビル(ゾビラックス)とバラシクロビル(バルトレックス)が推奨されています。
ヘルペスの再発を繰り返す患者に対しては、継続的にゾビラックスを服用(1回400mg, 1日2回)しておくことで、再発を抑える方法が取られます。ゾビラックスは、6年間の長期服用でも副作用がほとんど出ない安全な薬です。
通販について
ゾビラックスをはじめとする非淋菌性尿道炎・淋病・クラミジアなどの性病治療薬は、日本国内のドラッグストアでは販売・通販の取り扱いができません。このため海外の医薬品販売店からゾビラックスを個人輸入します。個人輸入の手続きを代行するサービスを利用することで、国内通販と同じように簡単に購入できます。
当サイトでは、即日発送に対応するため最短7日以内と商品の到着が早い、個人輸入代行サービスのなかでも価格が安いと評判が良い、郵便局留めにも対応しているなどのメリットから、あんしん通販薬局の利用をおすすめしています。
用法・用量
性器ヘルペスの治療
- 初めてかかった場合
- はじめてヘルペスウイルスに感染した時の治療(成人)には、ゾビラックス(200mg)の錠剤を、1日5回1錠ずつ服用します。これを5~10日間継続して服用します。
- 再発した場合
- ヘルペスウイルスが再発した時の治療(成人)には、ゾビラックス(200mg)の錠剤を、1日5回1錠ずつ服用します。これを5日間継続して服用します。
参照:性感染症 診断・治療 ガイドライン 2016 / 日本性感染症学会(2016年11月1日 発行): PDF
詳細
- 商品名:ゾビラックス錠200 / Zovirax Tablets
- 一般名:アシクロビル / Aciclovir
- 薬効分類名:抗ウイルス化学療法剤
- 製薬会社:グラクソ・スミスクライン
- 内容量:1箱あたり25錠入り
- 有効成分:アシクロビルとして200mg
以下のページには、ゾビラックス錠(一般名:アシクロビル錠)の添付文書、患者向医薬品ガイド、くすりのしおり、インタビューフォームの他にも、重篤副作用疾患別対応マニュアル、承認情報、緊急安全性情報・安全性速報、改訂指示が掲載されています。専門的でより正確な医薬品情報が必要な場合は参考にして下さい。
ゾビラックス200mgの口コミ・評判(2件)
ゾビラックスの購入は、ネット通販を利用しています。以前は病院で処方してもらっていましたが、なかなか病院に行く時間が作れませんでした。唇がズキズキして痛いのを我慢して、数日後にやっと病院へ行くことが多かったです。
病院で処方されるゾビラックスがネットで買え、しかも格安で買えることを知ってからはネット通販のお世話になっています。最近は、ゾビラックスを常備しているので、唇のヘルペスで病院に行くことがなくなりました。痛いのを我慢すること無く、すぐに治療ができるので助かっています。
年に2回は唇にヘルペスができてしまいます。。。だいたいいつも放置して、自然に治るのを待っています。その間、嫁からは「感染るから近寄るな」とか「気持ち悪い」など、嫌な顔をされていました。
今では、唇にヘルペスができると、すぐにゾビラックスで治療しているので、嫌な顔をされなくなりました。だいたい2日程度で治っています。ゾビラックスは、常備薬として欠かせない薬となっています。通販で手軽に変えるので、私みたいに唇にヘルペスがよくできる人は、常備薬として買っておくことをおすすめします。